ベース メイク

小鼻まわりの赤みにおすすめはリキッドタイプコンシーラー

 

トラブルレスなお肌を演出するのに重要な役割を果たすコンシーラー。意外と使いこなせていない人が多いように感じます。

ナチュラルメイクならいらないのでは?という考えの方もいるようですが、ナチュラルメイクにこそ、必須アイテム。

今回は小鼻の赤みを隠すのにおすすめのコンシーラーを紹介していきたいと思います。

 

コンシーラーの種類

コンシーラーには形状や使う部分によって適した形があります。まずは、コンシーラーの種類を紹介するとともに、タイプごとに@cosmeでの人気No.1を紹介していきます。

 

スティックタイプ

出典:シャネル公式HP(https://www.chanel.com/ja_JP/fragrance-beauty/home.html)

リップクリームのように繰り出して使うタイプのコンシーラー。部分的にも、広範囲にも使いやすいので、コンシーラーデビューはこのタイプが使いやすいかも。テクスチャーは固めから柔らかめまで様々。

固めのものの多くはカバー力が高いものの厚塗り感が出やすいため、広範囲には不向き。対して柔らかめのものはカバー力が低めなので、シミやニキビ跡などには使えません。

 

スティックタイプの人気No.1コンシーラーはベアミネラル!

BareMinerals BarePro 16 HR Full Coverage Concealer - # 05 Light/Medium Neutral ベアミネラル ベアプロ 16 HR  フル カバレッジ コ 【楽天海外直送】

 

リキッドタイプ(チップ)

出典:https://i-voce.jp/feed/807/

リキッドタイプには大きく分けて上の写真のようなチップタイプと、筆・スパチュラタイプに分かれます。

チップでつけるリキッドタイプのコンシーラーはカバー力と密着度が売り。目尻や口元、小鼻などよく動くところに使いやすいタイプです。

 

リキッドタイプコンシーラー(チップ)の人気No1.はNARSのラディアントクリーミーコンシーラー!

 

omochi
わたしの愛用品もこちら。自然だし密着度がほんとすごい

 

リキッドタイプ(筆・スパチュラ)

出典:https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/383593#heading03

筆・スパチュラで付けるタイプは広範囲を光で飛ばしながらカバーするのが得意分野。広い範囲に出てしまったクマや薄く大きめのシミ、頬の毛穴などを薄い膜でピカリと飛ばしてくれます。

このタイプは気になる部分に薄く伸ばしてファンデーション替わりにもなります。

 

リキッドタイプのコンシーラー(筆・スパチュラ)の人気No.1はイヴサンローランのラディアントタッチコレクター!

【限定】YSL イヴサンローラン ラディアント タッチ コレクター #1 Rose Lumiere 【メール便OK】[並行輸入品]

 

omochi
ちょっとお高いけど、魔法の筆ペンと呼ばれる逸品。頬や気になる部分にスーっとなじませればファンデーションいらず

 

クリームタイプ

写真のようにパクトに収められているタイプもあれば、チューブに入っているものもあります。一般的にはパクトやジャーに入っているタイプの方が固めでハイカバー。チューブタイプの方が柔らかめで広範囲に対応といった感じです。

 

クリームタイプのコンシーラーの人気No.1は資生堂のスポッツカバーコンシーラー!

 

omochi
お手頃価格な上に少量でカバーできるからコスパはんぱないよ

 

パレットタイプ

出典:https://www.tokiwayakuhin.co.jp/cojp/t/t2273/

複数色が入っているので、その時その時の肌トラブルに合わせて配色できるのが良いところ。付属の筆を使って色を混ぜ合わせるのが一般的です。

汎用性が高いところが魅力な反面、使いこなしが少し難しいもの。コンシーラーの中では上級者向けかな、と思います。

 

パレットタイプコンシーラーの人気No.1はエトヴォスのミネラルコンシーラーパレット!

 

ペンシル・クレヨンタイプ

出典:https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/274061

スティックタイプよりも先端が細くなっていて細かいところに使いやすいのが特徴。

口角のくすみの他、そばかす一つ一つをカバーするのに最適!小さな部分をしっかりカバーした人向きです。

 

ペンシル・クレヨンタイプのコンシーラーの人気No.1はセザンヌのコンシーラークレヨン!

[ネコポスで送料160円]セザンヌ コンシーラークレヨンUV 02 オークル系

 

omochi
今回紹介した中でもっともプチプラ!でもカバー力には定評あり

 

小鼻の赤みにおすすめなのは?

前段がながくなりましたが、小鼻の赤みに適切なのはリキッドタイプのコンシーラです。

密着度とカバー力を併せ持ちつつ、細かなところに使いやすいのが理由。赤みがかなり出てしまっているのであればチップタイプ、そこまで赤みは出ていないけれど、周囲の毛穴も一緒にカバーしたいなら筆・スパチュラタイプを選んでください。

 

わたし赤みがかなり気になるので、チップタイプのNARS ラディアントクリーミーコンシーラーを愛用しています。

 

小鼻の赤みの消し方

iPhoneの普通カメラで撮るとこんな感じ。ドアップ失礼します。

小鼻の赤みとくすみが気になる私の汚鼻。。。

チップコンシーラーをこのように載せます。

小鼻周りと鼻下にしっかりと載せます。この時、小鼻の丸みに合わせてチップを滑らせてコンシーラーを載せるのがポイント!

 

出来上がりはこんな感じ。鼻のかみすぎで皮がむけている部分がちょこっとありますが、乾燥も抑えつつ毛穴も一緒にカバーしてくれます。

鼻以外はすっぴんの状態なので、頬の毛穴等が目立ちますが、このあたりにもちょちょっとコンシーラーを伸ばしてパウダーをブラシでささっとのせれば超ナチュラルメイクの完成。

パウダーはセザンヌのラベンダーパウダーを愛用中です!

 

 

注意!色黒がラベンダーパウダーを使ったら顔が灰色になった

続きを見る

 

まとめ

小鼻の赤みにはリキッドコンシーラーのチップタイプがこれまで使ってきて最も使いやすいです。

小鼻にそってコンシーラをのせたら、擦りすぎずたたいてなじませるのがポイント。最後にふんわりパウダーを載せれば完成するので皆さん是非やってみてください。

 

最旬ラテ肌!色黒メイクに勧めるファンデーション&フェイスパウダー

続きを見る

 

せっけんで落ちるCCクリームで肌活!ナチュラルグラッセの艶が逸品

続きを見る

-ベース, メイク
-, , , ,

Copyright© OMOCHI LIFE | 敏感肌女が試すプチプラ美容法 , 2024 All Rights Reserved.