ヘア ヘアケア

用法無視。ヘアマスクを毎日使ってみた!効果的な使用頻度と使い方

 

髪の毛のダメージが気になる時に自宅でも手軽に使用できるヘアマスク・トリートメントですが、皆さまどのように使用していますか?

私の髪の毛は うねり・パサつき・枝毛 が気になるダメージ毛でしたが、もともと持っていたヘアマスクの使用方法を変えただけでかなり改善されました。

 

家にあるヘアマスクやトリートメントで今日から実践出来るので、参考にしていただけると嬉しいです。

 

推奨使用頻度とその理由は?

 

多くのヘアマスクが推奨する使用頻度は週1,2回ですが、その理由は

 

”効果が高いため、週に1,2回の頻度でご利用ください”

 

といったもの。

 

ということは効果を感じなかったら頻度を上げても良いのではないかと思い調べてみたところ、

頭皮や肌に直接ヘアマスクが付着しないように気をつけつつ、しっかりと洗い流していれば特に問題はないようです。

 

そもそもヘアマスクとトリートメントには特別決まった区分けがあるわけではなく、

メーカーによってはヘアマスクとトリートメントを差別化し、使用頻度を変えることで沢山商品を買ってもらう思惑があるのだとか。

 

omochi
商品によってはシリコンがたっぷり配合されているため、連日使用すると質感が重たくなることもあるみたい
omochi
きちんと流して使って、毎日使っても髪の毛の仕上がりが好みの質感なら連日使用もOKということ

 

ハイダメージには短期集中の連日使用!

 

いくら効果が高いヘアマスクであっても、ダメージがひどい状態の髪の毛だと週1,2回の使用では正直なかなか効果を実感することが出来ません。

 

スカスカになってしまった髪の毛に一発で栄養を行き渡らせることは、

市販のヘアマスクと私たち素人の腕では不可能です。

 

そこでわたしが推したいのが、ヘアマスクの使用開始時(ハイダメージがある程度補修されるまで)は

ヘアマスクの使用頻度をぐっと上げて、毎日使用するということです。

 

omochi
名付けて、ヘアマスクパルス療法!!

 

私の場合は、ヘアマスクの毎日使用を2週間ほど続けたところで、髪の毛のダメージがかなり良くなったので、そこからは

 

週に3回→週に2回→週に1回といった具合で各2週間ペースで使用頻度を落としました。

 

ヘアダメージの基本補修が終了している状態なので徐々に使用頻度を落としても髪をよい状態で保つことが出来るようになりました。

 

今はダメージ予防の観点で、週に1回の使用を続けています。

 

時には応急処置も

 

髪の毛のダメージ状態に合わせてヘアマスクの使用頻度を調整することが効果的なのはお伝えしたとおりですが、

その時々の髪の毛にダメージを与えるイベントに対応して使用頻度を変えることも大切です。

 

たとえば海やプールに行く前後友人の結婚式等で手の込んだヘアアレンジをする前後

はたまた、うっかり髪の毛が濡れたまま寝てしまった次の日など。

 

日常の中にある髪の毛にダメージを与える要因をなんとな~く掴んで、その前後で連日ヘアマスクをするなど

応急処置的なヘアマスクパルス療法も是非取り入れてみてください。

 

使用方法でも効果は激変

 

ヘアマスクは使用方法でも効果はかなり変わります。

ヘアマスクを塗布した状態で長めに待ったり、ホットタオルで温めたり、色々なテクニックはありますが、

私が効果的だと感じるのは

 

  1. シャンプー前のブラッシング
  2. 汚れをしっかり落とす
  3. 細かくヘアマスクを塗布
  4. ヘアマスクを髪の毛に押し込む

 

以上の4点です。

 

1.シャンプー前のブラッシング

髪の毛や頭皮の汚れをよく落とすための準備です。

また、髪の毛が絡まった状態でシャンプーを開始することは、必要以上に髪の毛へ摩擦を与えることになり

髪の毛がダメージ受ける大きな原因になってしまいます。

 

omochi
髪の毛が長い人は、シャンプー前に軽くリンスをつけて流すことでシャンプー時の摩擦ダメージを軽減できるよ

 

2.汚れをしっかり落とす

ヘアマスクには保湿成分がたっぷり含まれていますが、

髪の毛に皮脂が沢山ついた状態だと、脂が髪の毛をコーティングしてしまい、有効成分が浸透しません。

 

シャワーの水だけでしっかり髪の毛を流し、あらかたの汚れを落とした後にシャンプーをすることで、

頭皮の皮脂汚れをすっきり落とすことができます。

 

また、シャンプーの後はシャワーでシャンプーの泡をしっかり落としきることも忘れずに。

 

omochi
うなじから後頭部にかけてが、洗い残しや流し残しが出やすい部分なので注意してみよう

 

3.細かくヘアマスクを塗布

ヘアマスクを塗布するときに、クシは使用していますか?

 

ちょっとめんどくさいけど、せっかくのヘアマスクを髪の毛1本1本に浸透させるためには大切な一手間。

いきなり目の細かいクシをつかってしまうと、髪の毛の絡まりで摩擦ダメージや切れ毛の原因になるので、

目の粗いクシから使用して丁寧に。

 

効率的に髪の毛にヘアマスクを塗布するには、水に濡れても良い小さめのクシを使って、少しずつ髪の毛にヘアマスクを塗布する方法をおすすめします。

 

4.ヘアマスクを髪の毛に押し込む

ヘアマスクを髪の毛に付けた状態で普通に放置するよりも、手でギュッと押し込むように付けていくほうが浸透はずっと良くなると知り合いの美容師さんが教えてくれました。

スカスカのダメージ部分にヘアマスクの有効成分を入れ込むイメージで押し込みましょう。

 

omochi
実際にこのような物理的なアプローチも効果があるそうです。クシを使って細かくヘアマスクを塗布できたら、手や指を使ってトリートメントを押し込んでみましょう。

 

2週間毎日ヘアマスクを使った髪の毛(写真)

 

iPhoneのインカメで加工なしです。

元から髪質が良い人と比べると大したことないかもしれませんが、うねりや広がりがかなり抑えられた状態になっています。

お風呂上がりに髪の毛を乾かしたあとに撮影しているので、アホ毛がかなり気になりますが、朝はヘアミストやワックス等を使えば収まります。

 

omochi
手触りも良くなったし、少しでもツヤっと見えるのが嬉しい!

 

おすすめのヘアマスク

これまで使ったことがあるヘアマスクでオススメなのは

 

  • フィーノ
  • 8 THE THALASSO (エイト ザ タラソ)

 

 

こちらはおなじみのフィーノ。

口コミが良いので購入したものの、週に一回の使用では効果が実感出来ず。毎日使用のヘアマスクとして活用し始めたところ、口コミ同様の効果を実感できるようになりました。

テクスチャーはかなりコックリ。ツヤ感が出ます。

 

 

 

こちらは最近出会ったヘアマスク。8 THE THALASSO (エイト ザ タラソ)。

「タラソ幹細胞成分でぷるん髪」というのがキャッチコピーでなんだそれ?と気になって購入しました。

 

出典:公式HP

 

要は幹細胞エキスを使用した保水力に着目して成分を配合したヘアケアラインで、スキンケアと同様のアプローチから水分たっぷりのぷるんとした髪の毛を目指せるといったもの。

シャンプーはどうしてもお気に入りから変更したくないので、ヘアマスクだけの使用ですが、よくあるこってり重めのヘアマスクとは異なり、髪の毛が水分を保つ力をサポートしてくれる印象。しっとりまとまりやすくなります。

 

【 エイトザタラソ 】 リッチコート&ハイモイスト 美容液ヘアマスク 200g / リペアショット&EXモイスト 美容液オイル 100mL

 

【シャンプー決定版】わたしがシャンプージプシーをやめた理由~良質なシャンプーの選び方~

続きを見る

 

まとめ

ヘアマスクを使用しても、なかなか髪質が改善されない方は

 

  1. 使用頻度をあげる
  2. 使用方法を見直す

 

この2つの方法を試してみてください。あまり効果がないと思っていたヘアマスクでも使用頻度と使用方法を変えるだけで、最大限の効果を発揮してくれることもありますよ。

それでも効果が実感できなければ、そのヘアマスクはあなたの髪に合わないのかも。自分に合ったヘアマスクを探してみましょう!!

-ヘア, ヘアケア
-, , , , , ,

Copyright© OMOCHI LIFE | 敏感肌女が試すプチプラ美容法 , 2024 All Rights Reserved.