お風呂って入ると気持ちがいいものですが、寒い冬場はお風呂に入ることが億劫になったりしますよね。
平日はせまいユニットバスの部屋に住んでいるので、湯船に浸かることができないので尚更楽しみがありません。
その代わりに休日は湯船に浸かることを楽しみにしています。それも至福のバスタイムを演出して!
今日は毎日のバスタイムをちょっぴり贅沢に入りたくなるようなものにする方法をご紹介します。
音楽を流す(聴覚)
あるのとないのではガラッと変わるのがこの音楽!
モルディブ旅行のために買ったスピーカーが防水仕様だったので、帰国後にお風呂で使ってみると、これが大活躍!
今まではお風呂の外でスマホの音楽を流していましたが、扉越しなので、どうしても音がこもっていました。
防水仕様のスピーカーであれば風呂場に持ち込めるので、音がこもりません。それにスマホより断然音質がいいので、臨場感あふれる音楽を聞くことができます。
体を洗うときはアップテンポな曲で、湯船に浸かるときは落ち着いた曲にするとよりバスタイムが素敵になります!
AnkerのSound coreは防水性能に優れているものが多くあります。
その中でも「Soundcore Mini 2」と「Soundcore Flare」がコンパクトサイズで使い勝手が良いです。私はFlareの方を購入しましたが、クラブのような光の演出は不要だったのでよりお安く購入できる「Soundcore Mini 2」の方をおすすめします。
防水規格は両方ともIPX7なので、30分間水深1mまで沈めても使用できます。
お風呂で使用して、うっかり湯船に落ちてもシャワーの水がかかっても全く問題ないので安心して使用できます。
香りの良いシャンプー&ボディソープを使う(嗅覚、触覚)
続いて嗅覚を使って至福のバスタイムを演出しましょう!
使用するのは自分好みの香りがするシャンプーとボディーソープ。
夫は爽やかな香りが好きでomochiはコックリ甘い香りが好きなので、シャンプーは爽やかな香りのものをボディソープは甘い香りのものを使用しています。
香りの強いものを選べば、お風呂を上がってからも長時間香りを楽しむことができます。
我が家で使用しているシャンプーはこちら。
「SUPERFOOD LAB BIOTIN + SCALP SHAMPOO & TREATMENT」
オーガニックエッセンシャルオイルのような、ライムとラベンダーの香りです。香りが強いわけでもないのに持続性が高く、夕方でも香りが残っています。
ボディソープは「ラメランスボディソープ」のアクアティックホワイトフローラルの香りを使用しています。
こちらは香りの持続性はないですが、コックリ甘いお花の香りを楽しむことができます。
-
【シャンプー決定版】わたしがシャンプージプシーをやめた理由~良質なシャンプーの選び方~
続きを見る
続きを見る
保湿いらずで乾燥肌克服!面倒くさがりな私がラメランスをレビュー
スペシャルケアを行う(触覚)
特別感を出すために週に一回のスペシャルケアを行うことにしています。
それがこちらの酵素洗顔!
酵素洗顔は角栓を優しくしかしさっぱりと洗い流してくれます。また肌のターンオーバーを正常化する効果もあるので、肌のキメが整い毛穴が目立たなくなります。
初めて使った時には、肌のザラつきが一掃される事に驚きました。女性だけでなく、角栓が気になる男性にも効果抜群です。それまで顔中角栓だらけだった夫の顔でしたが、週一回の使用で角栓が目立ちにくくなり、肌色もワントーン明るくなりました。
こちらの酵素洗顔はその他の酵素洗顔(特にフルーツ酵素系)に比べて低刺激ではあるものの、普段使用している洗顔料よりも脱脂能力が高いので、週一回のスペシャルケアとして使用しています。
-
頬と鼻の毛穴を撃退!敏感肌・乾燥肌でも使える毛穴対策2大アイテム
続きを見る
入浴剤を使う(視覚・嗅覚)
視覚と嗅覚から幸福感を出してくれるのが入浴剤!バスタイムには必須なものですね。
まったり癒されたいときは香り重視、楽しみたいときはバブルバスにしたりと様々な楽しみ方ができます。
我が家で使用している入浴剤は、
- 脂肪燃焼系
- バブルバス
- 香り重視
と3種類で、気分に合わせて選んでいます!
その中でも特に使ってみてほしいのが「きき湯」シリーズです。
きき湯シリーズは温泉ミネラルと炭酸ガスが濃縮された入浴剤で、「温泉を科学する」と謳い現代人の悩みを解決してくれます。普通の入浴剤と違い、粒状に圧縮して作られているので有効成分を凝縮していて、湯にすばやく溶ける性質があります。
こちらのシリーズには多くのラインナップがあり、用途別に選べるのも面白いところ。
我が家も色々と試しているのですが、まだまだ全ラインナップを使えていません。今まで使用して特に良かった商品をご紹介します。
<香り&疲労回復系>
はちみつレモンの香りで癒されるだけでなく、肩こり・疲労回復に効果のある温泉成分になっています。カリウム芒硝炭酸泉ということでアルカリ系の温泉になります。
炭酸泉+アルカリ効果でお風呂上りでも身体ポカポカ、血行促進されて肩も軽くなります。
<脂肪燃焼系>
こちらはきき湯シリーズでも高級ラインナップのファインヒートスマートモデル。
ファインヒートシリーズは通常のきき湯より4倍の濃厚炭酸に加えてジンジャー・トウガラシエキスが入っており、体の芯まで温まり燃えるような感覚になります。
お風呂上りでも汗が止まらないほど代謝が促進され、脂肪燃焼効果が期待できます。冬場のお風呂上りでも全く寒くならないので、大活躍してくれました。
湯船でアイスを食べる(味覚)
子供の頃の夢を大人になって叶えてみたのが「お風呂でアイス」です。
小さいころはお風呂で何か食べたりしては親に見つかって説教をくらっていましたが、自立した今は怒る人などいません。お風呂場でのアイスは後ろめたさの先にある小さな幸せです。
温かいお湯につかりながら食べるアイスは一日の疲れを吹き飛ばすほどの幸福感をもたらしてくれます。
ちなみにお酒好きな方はビールも最高ですが、危険が伴うので控えた方が良いです。
私たち夫婦は大好きなビールを持ち寄って湯船につかりながら1時間以上語り合ったこともありますが、飲みすぎると転倒リスクが有るのと、脱水に陥りやすいので今は避けるようにしています。
まとめ
お風呂に入るのが面倒くさいなあ。お風呂に入っても疲れがなかなか取れないなあ。
なんて感じている方はバスタイムが楽しくなるような演出をしてみて下さい。
最高のバスタイムにするためには下記に挑戦して五感をフルに使ってみましょう。
- 音楽を流す
- 香りの良いシャンプー&ボディソープを使う
- スペシャルケアを行う
- 入浴剤を使う
- 湯船でアイスを食べる
お風呂の魅力にすっかりはまって早くお風呂に入りたいと感じるようになります。
ただアイスの食べ過ぎには注意してくださいね。笑